げんきに! やさしく! おもいやり の気持ちを育む
維持継続する保育目標の下に、より良い保育サービスを提供することができるように新たな「保育過程」を作成します。 新たな「保育過程」に基づき、現代の多様なニーズに対応しながら、先進的でありながらも、 子供たちについて最優先に考えることが出来る保育を実施していくものとします。
各クラスが連動する時間帯を設定し、異年齢交流の場を作り、慕い慕われる場を提供する。 また、園外活動は、クラス単位や連動してともに楽しむ時間の共有も図る。
※その他、保育士より連絡します。 ※敷き布団は園で用意します。 ※使用済みの紙おむつは園で処分します。
※その他、保育士より連絡します。 ※敷き布団は園で用意します。 ※使用済みの紙おむつは園で処分します。
※その他、保育士より連絡します。 個々ベットは園で用意します。
※園保管及び私物は全て名前を記入して下さい。(未記入は園で責任を負えません) ※掛け布団はお子様に合わせて用意して下さい。(名前記入)園内は温度管理をしておりますので、バスタオル(春~秋) ・厚めのバスタオル、毛布など(冬)で問題ないと思います。
変更・追加事項に関しては、保育士を通じて或いは、連絡帳・園だよりなどでご案内いたします。
標準設定時間 | |
---|---|
開園時間 | 7:00 ~ 20:00 |
通常保育時間 | 7:00 ~ 18:00 |
時間外保育時間 | 18:00 ~ 20:00 |
休園日 | 日曜日・祝日・お盆13日基本前後 |
お問合せはこちらから
認定子ども園かすたねっと
〒007-0842 札幌市東区北42条東15丁目1番23号 山下ビル3F